FAQ

Q.費用について教えてください。

A.保育料は新制度移行幼稚園のため無償です。
預かり保育は別途集金いたします。
その他、入園料、施設費、教材費、行事費用などが必要となります。
詳しくは説明会でご案内しております。

なお、目黒区では、保護者負担軽減のため、入園金(所得制限なし)・預かり保育料(認定を受けた方が対象)の補助金が支給されます。

Q.クリスチャンではありませんが、入園できますか。

A.お子さんも保護者の方もクリスチャンである必要はありません。また、信仰を強制することは一切ありません。ただし、保育の中で礼拝や祈り、讃美歌を歌うことを予めご了承ください。

日曜日に教会の礼拝に出席することを強制することはありません。柿ノ木坂教会では、日曜日の9時から教会学校(子どもの礼拝)を行なっており、キリスト教についてご理解いただくために教会や教会学校への出席をお勧めしております。

Q.登園方法について教えてください。

A.徒歩をおすすめしています。子どもと手をつなぎ、心の触れあいを大切にしていただきたいと思っています。
但し、時間的、物理的に難しい方がいることも承知しています。
駐輪場はございます。どうぞ、保護者で譲りあってご利用ください。
駐車場はございません。車の場合には近くのコインパーキングをご利用ください。

Q.制服など園指定のものはありますか?

A.指定のものはありません。

Q.保護者が参加する行事はありますか?

A.プレイデー(保護者と子どもが一緒に遊ぶ日)、運動会、クリスマス、お誕生会、保護者会など。

Q.トイレトレーニングは終わらず、心配です。

A.入園時おむつが取れていなくても大丈夫です。まずは、トイレトレーニングしてみることが大事です。不安のある方は幼稚園までご相談ください。

Q.入園までにできるように準備が必要なことはありますか。

A.朝起きることができるように朝型の生活にすることと、お着がえと靴の脱ぎ履きは入園初日から必要になります。すぐにはできなくても、入園に間に合わなくても、大丈夫です。まずは練習してみましょう。

Q.お弁当が心配です。

A.保護者も子どもも無理する必要はありません。おにぎりだけでも大丈夫です。子どもが元気に楽しく食べられることが大切です。

error: Content is protected !!